top of page
検索
執筆者の写真setawa-info

参加型デザイン実行中


ちょっと日にちが過ぎましたが、15日(火)の活動報告です。


15日は参加人数は3名でした。


最近、ずっともやもやしていたコーディネーショントレーニングについて、素晴らしい本と巡り合うことができました。

運動学の本も読んだりして、メニューを真似するのではなく、ちゃんと知識を得て、理解する必要があると感じていました。


この日、彼女たちにそのトレーニングをいくつか行いました。

かなり良い手応えで、自然と自分の身体を思ったように動かす認知機能に大きな刺激を与えることができました。


みんな楽しそうにやっていたので、今後もアップがてらに取り入れていきたいと思います。


練習の方は、先週に引き続き、「パスとドリブルの判断」をテーマにしました。

ドリブルと言っても、様々な種類があります。

選手たちは、ドリブルというと「抜く」をイメージすることが多いと思いますが、そうではなくて。

様々な種類があって、それを一言で「ドリブル」と訳してしまったことの影響って大きいと思うんですよね。

言葉を使い分けることで、状況に応じてプレーが変わるのですから。


たくさん問い続けていくことで、彼女たちのプレーにも変化を見受けることができてきました。


最後のゲームは、いつも通り全面で。

時間は選手よりも長く行いました。


先週に比べると、一緒にプレーしている小学生たち含め、変化を感じることができたのです。

ボールを持っていない時に、何度も周囲の状況を確認したりする仕草が増え、プレースピードが上がっていましたよ。


見ていてとても楽しい時間となりました。


練習終了後に、彼女たちに世田〇くらぶのロゴとエンブレムのデザイン決めに参加をしてもらいました。

予め、デザインはファイルで送って見てもらっていましたが、実際に彼女たちと話して意見を色々と聞くことができたので、1度持ち帰って修正をお願いしました。


前はInstagramやFacebookのアイコンの写真を撮ってもらいました。

今度はクラブのロゴとエンブレム選び。

こうして自分たちが運営に少しでもこういった形で関わっていくことを求めています。


一緒に考えながら、運営をしていくことが、少なからず彼女たちにとって社会と結びつくことになると考えています。


押し付けにならないように、でも積極的に関わりたいと思えるような雰囲気、環境づくりを目指していきたいと思います。


今度の活動は22日(火祝)。

祝日なので、もしかしたら普段は参加できない人も来れるかもしれません。


一度体験をしてみてください。

ご連絡お待ちしています。

よろしくお願い致します。


ホームページ

⇒https://setawa-info.wixsite.com/home


閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

世田〇くらぶの考え方

https://sports.go.jp/special/policy/meaning-of-sport-and-deportare.html 是非この記事をご覧ください。 世田〇くらぶの活動方針となる考え方です。 日本は「体育」の考え方に大きく影響を受けています。...

Comments


bottom of page