世田〇くらぶとは
世田〇くらぶは、2020年から世田谷区で「スポーツを通じて人と人をつなぐ」活動をしています。
子どもも大人も、経験のある人も初めての人も。
安心して体を動かし、自然と笑顔になれる場所をつくることを目指しています。
スポーツが持つ力
スポーツには、からだを元気にするだけでなく、心を前向きにする力があります。
・気持ちがリフレッシュできる
・仲間と喜びを分かち合える
・小さな挑戦から自信が育つ
そんな時間を重ねることで、毎日がちょっと愉しくなり、人とのつながりも広がっていきます。
活動内容
・地域の子どもたち向けスポーツ体験
・女性や初心者のためのサッカープログラム
・健康づくりや仲間づくりのための交流イベント
大切にしていること
・誰もが参加しやすい雰囲気づくり
・ひとりひとりのペースを大切にしたサポート
・地域のみなさんとのつながり
スポーツは特別なものではなく、生活の中にある小さな愉しみのひとつ。
世田〇くらぶは、そんな時間を地域で一緒に育てていきたいと考えています。
どうぞ気軽に遊びに来てください。
名前の由来
私たちの名前には、地域と人をつなぎ、スポーツを通じて温かい輪を広げたいという思いが込められています。
たくさんの〇(輪)を世田谷区から広げていきたいという思いから
「世田〇(せたわ)くらぶ」と名付けました。
【サッカー + 〇〇】
〇〇には様々な言葉が当てはまります。
選手はもちろん、保護者対象にも色々な講習会を行う予定です。
活動実績
◇2020年12月
「思春期の体の変化や、女性×アスリート特有の問題等について」
◇2021年1月 「アサーション」
◇2022年7月4日
「中高校生対象性教育入門編 ~思春期のからだこころ、多様性、同意、妊娠、性感染症について」
スタッフ
代表理事・コーチ 大和 明志(47)
・日本サッカー協会B級指導員
・日本サッカー協会3級審判員
・1252公認 女子アスリートコンディショニングエキスパート検定1級
・成城チャンプSC 2006年7月~
・上祖師谷中学校サッカー部 2012年10月~
・東京都第5ブロックトレセン技術指導員2007年4月~
・東京都第5ブロックトレセン技術部長2011年4月~2017年3月
・世田谷選抜CHICA担当2017年4月~

